SSブログ

仕上げにかかります [Ha邸塗替工事(瑞穂区)]

今日は仕上げです
 モルタル壁面
1101-2.jpg
壁面は3分艶で仕上げました
1101-1.jpg

木部の仕上げです
1101-4.jpg
木部は弾性仕様で仕上げました
1101-3.jpg
いずれも何時も使用しています弱溶剤形2液型
F☆☆☆☆
超低汚染・超耐久性NAD型特殊アクリルシリコン樹脂塗料です
 ※ NAD型塗料=非水分散体(non-aqueous dispersion)
これで完了です お施主さんに喜んでいただきました ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]

今日から11月ですね  仕事中に灯油の移動販売車が音楽を流しながら廻ってきました。 確か値段は18
ℓ/1580円でした[もうやだ~(悲しい顔)]
まだ、ストーブは要る程寒くはありませんから、もう少し後でも良さそうです
nice!(15)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

相変わらず重いです〜

相変わらずソネブロはまたまた『待た待た』
1102-3.jpg
記事の投稿も出来ないし、時には自分のページすら読み込めない事態になりました[ちっ(怒った顔)]何時になったらサクサク動くのかな〜・・・
気分転換に
あつあつの肉まん
1102-2.jpg

冬期限定の発泡酒です[ビール]
1102-1.jpg
アルコールは少し高いですね、5、5%あります[わーい(嬉しい顔)]
 頂いて
   体がぽかぽかになりました。  
これもいつUPできるのかも判りませんから、それではおやすみなさーい





nice!(16)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お得です [出かけました]

昨日は1日乗車券を使ってぶらぶらと歩いてみました
1102.jpg
まずは
ドニチエコきっぷ を購入すれば市バスと地下鉄が1日乗り放題です 他にも特典がいっぱいです
詳細は→ http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/weekend_ticket.html

名古屋市千種区にあります覚王山日泰寺 (かくおうざん にったいじ) の参道でイベントが行われると聞いて行ってみました
    http://www.kakuozan.com/top.html

1102-12.jpg
大勢の人です
1102-4.jpg
色んなパフォーマンスが
1102-5.jpg
フ透明少年です

ぞうタクシー
1102-6.jpg
人を乗せてくれるようです

フリーマーケットもあります
1102-7.jpg

絵を書いている青年
1102-9.jpg
夢中になっています

道のあちらこちらに作品も
1102-8.jpg
タイトルはガイコツ石です

民家の窓格子に掛けてありました
1102-10.jpg
タイトルは風がすわるイスです  
       まだ捜せば沢山展示されていますよ

そしてやっと日泰寺の山門へたどり着きました
1102-11.jpg
 各宗派には属さない超宗派の寺院です。

続きは次回にUPする予定です














タグ:ドニチエコ
nice!(20)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

散歩しました [出かけました]

イベント会場から次は日泰寺の周辺を散策しました 
1102-11.jpg
 覚王山日泰寺(かくおうざん にったいじ)は、日本で唯一お釈迦様の遺骨を安置するお寺で、どの宗派にも属していない超宗派の寺院です。 タイ王国から寄贈された仏舎利(釈迦の遺骨)を安置するために、明治37年に創建されました。
どの宗派にも属さないために各宗派の管長が三年交代で住職を務めている珍しい寺院です。そのために住職は宗派の違うお経を上げることもあるそうです
詳細は→ http://www.thaiembassy.jp/TJrelation-j/j-nittaiji.htm
1102-13.jpg

山門にあります2体の像は
1102-14.jpg
山門向かって右側「阿難尊者」
1102-15.jpg

山門向かって左側「迦葉尊者」
1102-16.jpg

本殿の横に仏舎利を日本に寄贈したラーマ5世の像があります
1102-17.jpg

1102-18.jpg
本殿の後ろに見える赤い三角の建物は東山給水塔です
詳細→ http://www.water.city.nagoya.jp/?detail&id=316
1930年(昭和5年)3月に完成し、覚王山地区の高台から自然落下によって水を供給していました
1973年(昭和43年)2月まで配水塔として使われてきましたが、1979年(昭和55年)に災害時用の応急給水施設となり、今でもここには常時300m³ の水が蓄えられているそうです。

そして本殿から東へ坂を下ると明治44年ごろ出来たという四国八十八ヶ所霊場があります。
1102-19.jpg

1102-20.jpg
ちょっとお粗末な番札を掲げた小さなお堂が並んでいます。毎月21日の縁日には境内に露店が建ち、市民の信仰と憩いの場所となっていますが普段はひっそりとしています。
カギが掛けてあり中へは入れませんから塀の外から写真を撮りました[カメラ]

続きは次回へ
  この界隈は丘陵地で起伏が激しい所ですが、散歩には丁度良い気候ですからまだ歩くよ〜[わーい(嬉しい顔)]


nice!(16)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

散歩しました Ⅱ [出かけました]

次に日泰寺から北へ約200メートル、狭い山道をやや下った所に鉈薬師

1102-22.jpg
石造り文人像が出迎えてくれます。堂内には、本尊薬師仏を囲んで、円空作の日光、月光菩薩、十二神将像などがあり、 円空がこれらを鉈一本で彫ったことから、鉈薬師と呼ばれるようになったそうです。残念ながらこの日は見られませんでした
毎月21日に開帳されているとの事でした[もうやだ~(悲しい顔)]

1102-23.jpg

フェンスにはこんなポスターがありました 
1102-24.jpg
最近はマナーの悪い方が多い様です[犬]
そしてイベント会場へ戻りました
何故でしょう?

知りたいですか?


nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

散歩しました Ⅲ [出かけました]

さあ〜パワー全開で歩きます
 [ダッシュ(走り出すさま)]
日泰寺から東へ坂道を下って行くと末盛通りの交差点へ出ます。
 そこから北東へちょっとした坂道を登ります
1102-26.jpg

1102-27.jpg
古い建物が見えてきました
1102-28.jpg
http://www.city.nagoya.jp/ku/chikusa/machi/miryoku/shiroyama/spot/nagoya00044804.html
1102-30.jpg

1102-29.jpg
周りが木々に覆われていてあまり観られませんでした。
直ぐ目の前は
城山八幡宮です http://www.shiroyama.or.jp/  

末森城跡(城山八幡宮)


1102-31.jpg

長〜い石段を昇ると本殿へ行けますが 
ちょっとバテ気味です [ふらふら]この日は七五三詣で賑やかでしたので残念ですが参拝は諦めました

そして20分程東へ歩く事にしました。そして本山の交差点から南東にあります名古屋大仏を観に行く事にしました

続きは次回へ







nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

散歩しました Ⅳ [出かけました]

城山八幡宮から東へ20分程歩きますと本山です、もう少し進むと東山動物園がありますが、今回は交差点から南東へ行きました
曹洞宗桃厳寺です http://www.city.nagoya.jp/ku/chikusa/machi/meguri/chikusa/kaku/nagoya00000215.html
早速を門をくぐります
1102-32.jpg

まるで竜宮城みたいですね
1102-33.jpg

1102-34.jpg
桃厳寺の境内にある         
       名古屋大仏です1987年(昭和62年)完成  

名古屋大仏




1102-35.jpg
最近化粧直しをしたのかな? 目、唇、耳等にはが輝いてますね〜
1102-36.jpg
台座は蓮ではなく、10頭の象の像です 
1102-37.jpg
通りから入って余り目立たないい事と、歴史も浅いからでしょうか、名古屋に住んでいる人でもまだ知られていない様です〜
1102-38.jpg
残念ながら今回は ねむり弁天、日本一大きな木魚を見逃してしまいました。[ふらふら]
気を取り直して四谷通りをしばらく歩きます
1102-39.jpg
名古屋大学前へ 横断幕がありました

1102-40.jpg
先日、この大学出身で物理学者の益川 敏英博士,小林 誠博士,下村 脩博士のお三方がノーベル賞を受賞されました  おめでとうございます

ここからは疲れたからドニチエコきっぷを使い地下鉄に乗って移動で〜す[電車]


nice!(17)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

散歩しました Ⅴ [出かけました]

名古屋大学駅から地下鉄に乗り八事駅で降車しました[電車]
八事山興正寺(やごとさんこうしょうじ)です http://www.city.nagoya.jp/ku/showa/machi/machimeguri/maptheshowa/vol3/nagoya00043407.html
http://www.koushoji.or.jp/

1102-47.jpg
1102-41.jpg

境内に入ると直ぐ目の前には五重塔 文化5年(1808)建立
1102-42.jpg
この案内板によると屋根の上にあるアンテナのような部分は江戸時代後期の特徴の一つで短いそうです
1102-43.jpg
 相輪
1102-44.jpg
参道の両脇には七観音が祀られています
1102-46.jpg1102-45.jpg

山門の直ぐ脇には お地蔵さん
1102-48.jpg

境内を一週できる散策コースもあります
1102-49.jpg
起伏の多い結構な山道です
歩きたかったのですが、もう疲れて夕暮れでしたから諦めて帰宅しました[もうやだ~(悲しい顔)]
これで今回の散歩も終わりです お付き合い頂きましてありがとうございました。

nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

展示会へ行ってきました [出かけました]

昨日 展示会へ行ってきました
 刷毛や道具等の展示販売しています
   マルテー祭です http://www.maru-t.co.jp/
1109-1.jpg
名古屋港 金城埠頭にあります ポートメッセ名古屋です

新製品も出ていて欲しい物はいーっぱいあるのですが
1109-2.jpg


取りあえずサンプルやカタログは貰ってきました[わーい(嬉しい顔)]
1109-3.jpg

以前より活気が薄らいでいる気がしました

各メーカーさんも売り込みに必死になっていますが ある営業マンは『さ〜っぱわやや』とぼやいていました

景気の冷え込み、相当に厳しいです・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金城埠頭駅界隈 [出かけました]

夕暮れのあおなみ線金城埠頭駅界隈です
展示会の帰り駅へ向かう途中です[カメラ]
駅前に来ますと大洋薬品オーシャンアリーナがあります
1110-1.jpg
 こちらは日本初のフットサル専用アリーナです

夕方のラッシュ時の金城埠頭駅前
  http://www.aonamiline.co.jp/cgi/index.asp
1110-2.jpg

1110-5.jpg

今の時期、『釣瓶落とし』 良くいったものですね 
1110-3.jpg
僅か10分余りですがもう夜景になってしまいました

これから電車に乗って名古屋駅へ行ってきま〜す・・・[わーい(嬉しい顔)]

おまけ


nice!(19)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

名古屋駅で恒例のタワーズライツ [出かけました]

JRセントラルタワーズ(名古屋駅)で恒例のタワーズライツを見てきました
今年のテーマは『輝きの絵本の世界へ、ようこそ』とのことです
1108-1.jpg
イルミネーションには約100万個のLED(発光ダイオード)が使われているそうです
1108-2.jpg
カラフルなLEDで彩られた「光の並木道」には凄い人達で立ち止まる事も出来ません[ふらふら]
1108-3.jpg
ビル2階のテラスには、絵柄の変化と連動し白色と赤色が交互に光る3本のツリーもあります
1108-4.jpg
      ツリーが赤へ変化していくところです ↑
1108-5.jpg


来年1月12日まで点灯されています 
12月1~25日はクリスマスバージョンに、そして翌日~1月6日は正月バージョンに変更されるそうです。

この日も大勢の人でゆっくりと見る事ができませんでした
 これからクリスマスにかけては相当に混雑すると思いますよ〜


nice!(18)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

折板屋根の塗装 [リフォーム]

折板屋根(折り曲げ鋼板)の塗り替えです
屋根まで上がる為に仮設足場を組み立てです
トラックへ積み込みです 部材がいつもより少ないですよ〜[わーい(嬉しい顔)]
1112-1.jpg
この現場はお隣さんとの間も狭く、建物も3階建てですから梯子では屋根まで上がれない為に

1112-2.jpg
足場を使って昇る為です  ←左側はお隣さんです
足場組を工務店の人にお手伝いして頂いたお陰で早く終わりました[わーい(嬉しい顔)]
そして屋根へ上がると枯葉でいっぱいです
1112-3.jpg
少し錆が出ています
1112-4.jpg
掃除とケレンをして置きます
明日は錆び止めの塗装をする予定です

これからの時期は朝は露が降りるために時間を遅めに施行しなくていけないし、そして終わる時間は早目になってしまい、効率が悪いですが仕方ない事なんですけどね[ふらふら]



nice!(19)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

折板屋根の塗装 Ⅱ [リフォーム]

昨日ケレン、掃除は終えていますから今日は錆び止めの塗装です
1113-2.jpg

使用します錆び止め塗料は
1113-3.jpg
何時も使用しています弱溶剤形2液型エポキシ錆び止め塗料です

今日も雲一つ無く綺麗な青空で昼間は少し汗ばむ程の陽気となりました
1113-1.jpg


nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

折板屋根の塗装 Ⅲ  [リフォーム]

今日は上塗りで完了します
1114-2.jpg
奥までしっかりと塗り込みます
1114-3.jpg

上塗に使用しました塗料は
1114-1.jpg
何時も使用しています弱溶剤形2液型塗料です
F☆☆☆☆
超低汚染・超耐久性NAD型特殊アクリルシリコン樹脂塗料です
 ※ NAD型塗料=非水分散体(non-aqueous dispersion)
これで完了です
今日も朝からポッカポカな陽気でした
1114.jpg
現場の直ぐ裏の河川敷ではのんびりと散歩している人や向こう岸では高校生が体育の授業でしょうか? 楽しそうにサッカーをしていました
nice!(14)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

仮設足場を解体です

仮設足場を解体しました
1115-1.jpg

今日は朝からどんよりとした曇り空で[曇り]時々雨がぱらついた空模様でしたが
  工務店の方も手伝って頂きお陰で早く作業が終わりました[わーい(嬉しい顔)]
1115.jpg
名古屋もそろそろ紅葉が綺麗になってきました





続きを読む


nice!(14)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。