準備完了 [塗魂ペインターズ]

名古屋と違って涼しいのだろうなぁ・・・・・・(*^_^*)
東北へ遠征中 [塗魂ペインターズ]

やっと新潟まできました。黒崎パーキングで昼食です
目的地まで後もう少しです
東北遠征の現場です [塗魂ペインターズ]

東北へ遠征中です [塗魂ペインターズ]

の保養所です
東北へ遠征中です [塗魂ペインターズ]
の保養所
にて塗装工事を行っています。
メンバーの方々の熱意と情熱に圧倒されてしまいそうです~・・・・・(>_<)
東北遠征中です [塗魂ペインターズ]

塗魂ペインターズの活動で東北遠征へ [塗魂ペインターズ]
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
塗魂ペインターズの活動で東北遠征へ 2日目 [塗魂ペインターズ]
東北遠征は塗魂ペインターズの活動として
福島県郡山市にありますNPO法人 遊んで学ぶ科学と環境倶楽部http://www.enjoy-eco.or.jp/の
保養所建物の塗装工事に参加した時の2日目の様子です
1日目の作業では途中、にわか雨に遭いましたが、何とか無事予定通りに終わり 夜は再びバーベキューで皆と反省会と
翌日には絶対に完成させるための重要な会議です・・・
明日は早朝から作業開始の為に早めのお開きの予定が
これからの活動のあり方等々の話題で熱くなり結局は夜遅くまで語り合ってしまいました・・・・
朝はあまりの寒さで目が覚めてしまい
外に掛けてある温度計では17℃でした 名古屋と比較すると5〜6℃は涼しいです
朝から良い天気に・・・・
2日目の作業開始です
塗り方の手ほどき受ける倶楽部の部員さん
実際に塗装の体験もして頂きました
倶楽部代表者の方も塗装にチャレンジです
皆で一緒に昼食です
境倶楽部の方々が用意して頂きましたカーレーライス、
凄く美味しくて全員がおかわりしちゃいました・・・・
ごちそうさまでした m(_ _)m
お昼休み中には磐梯山の頂上が見えてきました
午後からも全員で総力上げて何とか完了することができました。
見違える程に綺麗になり、倶楽部員の皆さん達にも喜んで頂きました。・・・・
無事に完了し、帰宅の途へ・・・・
名古屋まで8時間かけて、午前1時頃に無事帰宅しました。・・・・
東北遠征から帰宅後に [塗魂ペインターズ]
東北遠征から帰る時に夜の高速道路を走行したのですが、途中に何度か虫の大群の中を通り抜ける事となりました
帰宅後の朝、車を見ますとヘッドライトとバンパーに虫の死骸がべっとり
フロントガラスは途中、ガソリンスタンドで給油した際に拭いてもらい綺麗になったのです
ボンネットにもべったりと付着していました
早速に洗車しましたが、なかなか落ちないです・・・・・
塗魂ペインターズの活動の様子 [塗魂ペインターズ]
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)