SSブログ

壁の塗装を仕上げ [応援の現場]

今日は壁面の塗装の仕上げです


施行前と色を変えて仕上げました つやも良くきれいになりました
残りは明日破風を仕上げて終わりです その後続けて足場を解体する予定です 


足場を解体 [応援の現場]

足場を解体して完了します


朝現場へ着いたらもう親方が破風を塗装し終えていました 早速解体にかかりました

足場が無くなるといっそう“きれい”に見えます


打ち合わせに半田市へ [応援の現場]

来月からかかる予定の応援現場へ仮設足場の下見です

仮設足場に必要な部材がどれだけ要るのか計算する為にスケール、巻き尺で寸法を測り数字を書き込んで簡単な図面を作ります


『まわし』です [応援の現場]

明日からかかる現場の『まわし』(準備する)です
350.jpg351.jpg
これらの単管足場をトラックに積み込みます

352.jpg
いつも積んである塗料や道具を降ろして・・・ 荷台がキレイでしょ[わーい(嬉しい顔)] あまり汚さない様に気を付けています・・・・少し自慢です
353.jpg
足場の積み込みが終わりました 明日は組み立て作業です

仮設足場の組み立てへ半田市へ [応援の現場]

昨日まわしをした足場を組み立てに半田市へ
IMG_0007.jpg
IMG_0009.jpg
水平器を使ってレベル(水平)を確認してます
これを怠ると足場が斜めになったり、建物を一周して足場を組んだ時に高さが合わないと大変な事になる為です 

ネット張りと水洗い [応援の現場]

昨日は足場の組み立て作業が不慣れこ事もあり、たっぷりと1日かかってしまいました。
KC380357.jpg

KC380358.jpg
そして飛散防止と安全の為にネット養生をします ご近所さんに迷惑を掛けない為とネットがあるだけで何故だか足場の高所にいても恐怖感が薄れて安心して作業が出来ます
KC380359.jpg
次に高圧洗浄機で塗装する所を水洗いして汚れ等を落とします これで塗料の密着も良くなり綺麗に仕上げる事ができます。

下地の補修 [応援の現場]

サイディングボードの壁面のクラックやジョイント部分の隙間へ
IMG_0013.jpg

IMG_0016.jpg
コーキングで埋めます

IMG_0018.jpg
窓等をビニールで覆い塗料が付着しないように養生をします

IMG_0020.jpg
軒裏の天井部分は2液型エポキシシーラーで下塗りをします 黄褐色の塗料です
矢印の所はシーラーで縁取りをした部分です 明日は壁の下塗りを行う予定です
今回の現場はいつもお世話になっている同業者の応援です。いつも指名して頂いており感謝しております。

下塗りです [応援の現場]

今日はサイディング壁面の下塗りです
KC380364.jpg
ローラーで塗装をします

KC380363.jpg
今回使用する下塗材です

KC380361.jpg
近年では吹き付けで塗装する事よりもローラーで塗装する事が多くなりました やはり飛散する事等を考慮してご近所に迷惑にならないようにする為です 
明日のお天気が心配でしたから今日も仕事をしました 

休憩時間で〜す [応援の現場]

KC380359.jpg

今、応援へ行ってお世話になっています親方さんとは休憩時間に世間話から仕事の話しまで、楽しく過ごしています。その中でも一番よく話題になる事と言えば仕事の内容で、お互いの情報を交換したりしています。参考になるお話の中では昔、ご自身が携わっていた現場の話しや失敗談です。その時の対処法からその後の結果までもを熱を込めて語ってくれます。普通ならそこまで話す事等は滅多にして貰えませんからね。〝感謝、感謝〝です。

中塗りです [応援の現場]

今日からは上塗り塗料で1回目の塗装です
IMG_0022.jpg
アイボリー色で
IMG_0023.jpg
下塗と同様にローラーでの塗装です
今日は日溜まりでは少し汗ばむ程の陽気で外での仕事には最適な一日でした



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。