SSブログ

熱田神宮界隈を散策 Ⅱ [出かけました]

熱田神宮界隈の続きです

annai.jpg
引き続いて北側から本宮、そして南へと歩きます


案内板のある場所から振り返ると そこには
tourou-1.jpg
木々に隠れていて解りづらいですが大きな灯籠があります

tourou-2.jpg


この燈籠は江戸時代からの日本三大燈籠の一つです。三大燈籠は、いずれも佐久間勝之が奉納しています。ひとつは江戸の上野東照宮にあるお化け灯篭(高さ6.8m)。もうひとつは京都南禅寺三門の右前にある「佐久間燈籠」(高さ6m)です

そして第2鳥居をくぐるとすぐ左側に
temizi.jpg
手水舍があり  その横にはひと際大きな木が見えます
kusunoki-2.jpg
御神木の大楠です


kusunoki-1.jpg
樹齢は1000年を超えています
          
幹の中には蛇も居るようですが まだ見た事はありません、
kusunoki01.jpg
何年か前の写真には卵の殻が写っていたのを思い出しました

そして
honden.jpg
本宮へお参りです

本宮から東へそして授与所前を通り南へ行くと

西楽所があります
gakusyo.jpg

徳川五代将軍綱吉の再建です。舞楽神事の楽所で豊年際のおためし所ともなります。


gakusyo-1.jpg

そのすぐ横には信長塀があります

nobunagahei.jpg

nobunaga-1.jpg
永禄3年(1560)織田信長が桶狭間出陣の時、必勝祈願をしてみごと大勝したので、そのお礼として奉納した築地塀(ついじべい)です。
瓦を土と石灰と油で固め積み重ねて高くしたもので、兵庫西宮(にしのみや)神社の大練塀、京都三十三間堂の太閤塀とともに日本三大土塀の一つとしても有名です。







ちょっと小腹が空きましたのでkisimen-1.jpg

きしめんを
kisimen.jpg
いただきました 先ほどまで花かつおが舞っていましたが、

 



熱田神宮の境内面積約19万平方米(約57500坪)の中に160種約25000本、常緑樹85種約18000本、落葉樹75種約7000本の樹木があるそうで、名古屋市指定の保存樹がクスノキ6本、ケヤキ3本、ムクノキ4本、オガタマノキ2本、イチョウ2本、カリン1本、ツバキ1本の計19本あります。
moro-1.jpg

夏でも涼しい風が吹いてきます

moro-2.jpg
mori-3.jpg

nice!(15)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 13

mamii

きしめん美味しそうですね。
by mamii (2008-04-21 19:41) 

ガンバルおやじ

それにしても広い敷地ですね~

by ガンバルおやじ (2008-04-21 20:24) 

たろう

今年、数年ぶりに熱田神宮へ初詣に行きました(^^)
久しぶりにきしめんも食べてみたいな~♪
by たろう (2008-04-21 21:21) 

yanasan

mamiiさん
 ハイ!美味しかったですよ
by yanasan (2008-04-21 21:55) 

yanasan

ガンバルおやじさん
 昔はもっと広かったようです
by yanasan (2008-04-21 22:01) 

yanasan

たろうさん
 こちらでは外で食べられますからこれからの季節には気 持ち良いと思いますよ。
by yanasan (2008-04-21 22:04) 

いわもっち

やはり、「宮きしめん」ですね!!
「きよめ餅」も…?!
by いわもっち (2008-04-21 22:12) 

しきみ

名古屋に行った際は、立ち寄ってみたいと思います。
前回は万博で行ったので、思い出が・・・orz
by しきみ (2008-04-21 22:46) 

yanasan

いわもっちさん 
 これらは熱田神宮の定番ですね

しきみさん
 名古屋へ来た時は是非、寄ってみて下さい。
by yanasan (2008-04-21 22:55) 

ぷらぷら写真愛好家

熱田神宮て広いんですね。大特集ですね。
私もきしめんが気になりました。
そちらのほうでは濃い口しょうゆを使うのですか?
中部地方だけに、おつゆがなんとも中間的な色に見えました。
by ぷらぷら写真愛好家 (2008-04-21 23:37) 

yanasan

ぷらぷら写真愛好家さん
  おつゆは名古屋人好みですね
by yanasan (2008-04-21 23:57) 

たいへー

昔の建物の方が、緑と会いますね。
今の街並みは、強すぎる・・・
by たいへー (2008-04-22 14:42) 

たかれろ

南禅寺の灯籠は見たコトありますが,
それはそれは,立派なものでした^^
きっと,この灯籠も素晴らしいんでしょうね。
by たかれろ (2008-04-22 22:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

近くの公園へサンプル作りと補修へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。