SSブログ

仮設足場を組みに  [応援の現場]

えら〜い(疲れ)です
916-1.jpg
午前中は雨が降っていましたがお昼前ころからは晴れて暑くなりました
台風が来ない事を祈ります
916-2.jpg
自分達で組む仮設足場ですから後の自分の仕事が楽な様に組んでいます
明日は水洗いを行います 
nice!(9)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

文化のみち二葉館へ 2 [出かけました]

こんな所まで見せて頂けます
futaba-9.jpg

壁の下地から電気の配線まで
futaba-10.jpg
大きな配電盤です 畳1枚分程もあります 
futaba-11.jpg
この当時でしたらかなりな贅沢だったのでしょうね。
流石は電力王と言われた福沢桃介だから出来た事でしょうね??

余談ですが nice が皆様のお陰で世界のナベアツ風に言うと〝サンゼ〜ン〟に達しました ありがとうございます これからも『アホ!』な事ばかりの記事が続くと思いますが、これに懲りずにお付き合い下さい! 

nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新築現場へ

新築現場で内部の塗装です
918-1.jpg
階段と廊下の手摺を塗装してます
918-2.jpg

最近では新築現場の内部は既製品が多くなり塗装も殆ど無くなってきましたが、こちらの工務店さんは額縁や見切り縁等を出来る限り無垢の木を使用しています
 
nice!(14)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

新築現場で内部の仕上げです [新築現場へ]

昨日の新築現場で今日は仕上げです
大工さんももう少しで完了です
919.jpg
大工さんが使っています削り台、最近では現場で見かける事が少なくなりました。
 かなり年季が入っています


棚板 (たもの集成材)ウレタンつや消しクリア仕上げ
919-1.jpg

玄関の上がり框(さくらの無垢材)ウレタンつや消しクリア仕上げ
919-2.jpg
どちらも日が経つにつれ木肌と塗料とが焼けて、良い色になってきますよ〜
今日は台風の影響でしょうか朝から突然に強い雨が降ったり、止んだりの鬱陶しい日になりました 

タグ:塗装 新築 
nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

文化のみち 旧豊田佐助邸 [出かけました]

二葉館に続いて 旧豊田佐助邸です
豊田佐助は、発明王として有名な豊田佐吉の弟で、
佐吉を支え後に豊田紡織の社長を務めた邸宅です。
futaba-12.jpg

ここは、大正12年に建てられた白いタイル貼りの洋館と広い間取りの和館で構成されています
futaba-13.jpg

中へ入ると直ぐにボランティアの方が
「こっちに来て下さい、ひとつだけ説明します。」と洋間へ案内され
futaba-14.jpg
天井にあります換気口の説明を受けました。 鶴にトヨタの文字がデザインされています

蓮の蕾の形の照明
futaba-15.jpg
吊元の装飾も豪華です

続いて和館へ行くと広い廊下です
futaba-16.jpg

そしてこれまた広い部屋
futaba-17.jpg

裏へ廻ると扉が半開きになっていました ちょっと中を覗いてみたら そこは使用禁止と書かれたトイレがありました
futaba-18.jpg
  水洗式のトイレです 

裏庭には立派な土蔵があります
futaba-19.jpg
今は崩壊寸前と言う事で立ち入り禁止になっています

次回へ続きます

nice!(16)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

文化のみち橦木館です [出かけました]

橦木館(しゅもくかん)は陶磁器輸出「井元商店」を営み、名古屋陶磁器貿易商工同業組合長も務めた井元為三郎の館として大正末期から昭和初期にかけて建てられました。約600坪の敷地には、商談に訪れる外国人の接待や宿泊のための「2階建て洋館」、家族の居住用の「和館」、京都から移築された茶席「撫松庵」があります。

あれ〜 来年夏頃まで耐震改修工事の為に公開されないようです[もうやだ~(悲しい顔)]
futaba-20.jpg



春にもここは来ていましたからその時の画像から
P1000196.jpg

庭の向うには茶席「撫松庵」があります
P1000197.jpg
ガラスも当時のままで所々波がありますが解りづらいですね

西洋風の浴室です
P1000198.jpg
当時はまだ外国人の宿泊施設が無かったようでその為に作られたそうです
タグ:文化のみち
nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

晴天の下で錆び止めです [応援の現場]

応援の現場でトタン壁の錆び止めです
922-2.jpg

昨日の雨が嘘のような晴天になりました
922-1.jpg
天高く・・・・・・で〜す[晴れ]
早いですね、もう明日はお彼岸のお中日です。 暑さ寒さも彼岸までと言いますから、もう夏の様な暑さは無いでしょうね[わーい(嬉しい顔)]
nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

戸箱の塗装です [応援の現場]

雨戸の戸箱の吹き付け塗装です

923-1.jpg
凹凸のある戸箱ですから吹き付ける事にしました


谷になっている部分へも綺麗に塗料が入り、刷毛塗りと違って仕上り感はとても綺麗になります
nice!(15)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シリコン塗料で上塗りです [応援の現場]

何時もの様にトタン壁を弱溶剤形2液型シリコン塗料
924-1.jpg

塗装です
924-2.jpg
前の色と変えて欲しく無いとの注文で塗料だけ変えて、同じ色での仕上げていきます 



nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

昨日からの続きです [応援の現場]

昨日からの続きでトタン壁の上塗りです
925-1.jpg

今朝は今期の最低気温になった様ですが[曇り]
  昼間は薄くもリだったにも関わらず少し蒸し暑く感じました
 夕方の天気予報では明日は雨模様のようです。[雨]
 これからは一雨事に涼しくなっていくのでしょうね
nice!(16)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

9月26日は?

今日は午前中は雨が降り時より雷鳴も、しかし午後からは薄日の差す目まぐるしい1日となりました。
そして、9月26日と言えば当地方を伊勢湾台風が襲撃した日でもあります。
昭和34年(1959)、東海地方等に台風15号(伊勢湾台風)が来襲し、明治以来最大の被害をもたらしました。
名古屋市南区や港区では名古屋港の貯木場から大量の木材が流れ出し、高潮に乗り住宅地を襲い、多くの家屋が破壊されました。市内の死者は1900人にも達したそうです。
特に南区は約1400人の犠牲者をだし、名古屋市全体の約7割強にもなりました。

ちなみに9月26日は過去にも大型台風襲来の特異日なのですね(台風襲来の回数が多い日)
1954(昭和29)年の「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆したのも、1958(昭和33)年の「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲したのもこの日です

タグ:台風 災害
nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

もう少しで完了します [応援の現場]

応援で伺っていますこちらの現場も塗装工事はもう少しで完了します
927-1.jpg


927-2.jpg

今朝は寒くて起きてしまいました
927.jpg
もう秋の空ですね
今日は薄着で日陰に入ると風に少し寒さを感じる程でした。
nice!(15)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

塗装が完了しました [応援の現場]

今日、塗装が完了です
弱溶剤形2液型シリコン塗料を調合中です
928-1.jpg

残りの所を塗装して完了です
928-2.jpg

明日からのお天気が心配でしたから今日、完了させる事になりました
後は足場の解体だけとなりました。
今回の台風は何処へ向かうのでしょうね 
  勢力も猛烈だそうです、被害が出ない事をお祈りします
nice!(15)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ちょっと肌寒いです

今日は1日雨が降ったり止んだりのお天気でした[雨]
 そのせいでしょうか、少し肌寒いです
929.jpg
今期初めての温かいお茶です 
   温か〜い[わーい(嬉しい顔)]
昼間の気温は17℃で11月中旬並だったそうです
台風が通り過ぎるまでは愚図付くようです
nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大変な事に!

実は今回の現場で先日、大変な事になってました
仕事中に腕が段々とカユイ様な、痛い様な?ちょっと説明難い症状になり
 辺りを観たらなんと毛虫がいっぱいおりまして
たぶんチャドクガに刺されたのだと思います
今はもう治っていますからご安心ください [わーい(嬉しい顔)]

この先は虫が嫌いな方は見ないほうが良いと思いますよ





続きを見ますか?


タグ:チャドクガ
nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。